- 昭和大学横浜市北部病院 脳神経外科特任教授
- 第20回日本血管内治療学会総会 会長
- 寺田 友昭(てらだ ともあき) 先生
- 主な経歴
- 和歌山県立医科大学卒業
- 和歌山県立医科大学 脳神経外科入局
- 国立循環器病センター脳血管外科
- 和歌山県立医科大学 脳神経外科
- 米国カリフォルニア大学サンフランシスコ校神経放射線部門研究員
- 和歌山県立医科大学 脳神経外科講師
- 和歌山県立医科大学 脳神経外科助教授
- 和歌山労災病院 脳神経外科部長、脳神経血管内治療センター長
- 昭和大学藤が丘病院 脳神経外科教授
- 昭和大学横浜市北部病院 脳神経外科特任教授
脳血管内治療 医療相談で出来ること
- 脳血管内手術、脳動静脈奇形(AVM)や頚動脈狭窄症(CTO)などの脳血管障害に関する相談
- 脳血管疾患における画像診断と治療相談などの説明・セカンドオピニオン・病院の紹介など
寺田 医師プロフィール
専門資格 | 日本脳神経血管内治療学会 指導医/日本脳神経外科学会認定医/日本脳卒中学会専門医/脳卒中の外科 技術指導医 |
---|---|
領域 | 脳神経血管内治療とは、カテーテルという細いチューブをX線透視下に、脳血管の病変部まで挿入し、その中を通過する様々なデバイス(治療するための 機材)を用いて病変部の治療を行う新しい方法です。
|
業績 | 日本脳神経血管内治療学会の指導医・理事、日本血管内治療学会の理事、脳卒中の外科学会の運営委員・指導医を歴任するとともに、LINNC及びALICE等の国際学会でも要職についている脳神経血管内治療医です。フローダイバーターステント治療の許可施設として関東圏はもとより、全国より治療困難な患者様の紹介をいただいております。 |
ご予約・お問い合わせ
医療機関 | メディカルスキャニングたまプラーザ〒225-8530 神奈川県横浜市青葉区新石川2-1-15 たまプラーザテラス リンクプラザ 3F |
---|---|
担当医師 | 寺田 友昭 |
ご案内 |
|
責任者 |
|
費用について
※当医療相談(セカンドオピニオン)は保険診療ではありませんのでご注意下さい。
※医療相談は自由診療となっております。 ※検査は、所見があれば保険診療も可能です。
大学病院、大病院の先生をお選び頂き、現状や今後について、じっくりご相談頂けます。
脳血管内治療 医療相談 - 寺田 先生
相談費用 | 55,000円(税込) |
---|---|
相談時間 | 30分間 |
会って話せる医療相談(セカンドオピニオン)の特徴
- 症状に合わせた先生を、ご自身で選び診察料のみでご相談頂けます。
- 当セカンドオピニオンは、主治医の承諾、紹介状が無くても実施可能です。
- MRI/CTなどの画像診断が当院で出来るため「当日検査・当日診察」 が出来ます。
- 対面診療は、早い段階で実施できるようご日程調整させて頂きます。
- この対面診療のために、ご自身で選んだ先生が皆様のためにお越し頂きます。
- また、セカンドオピニオンの上、必要に応じて病院のご紹介も行います。※但し、外来前より病院紹介のお約束は出来ません。
特集記事
今まで出来なかった大きな脳動脈瘤に新治療「フローダイバーター」
寺田 友昭
脳の動脈にできたこぶ「脳動脈瘤」が破裂して、くも膜下出血になるのを防ぐため、昭和大学藤が丘病院が「フローダイバーター」(金属製の網でできた細い筒)と呼ばれる医療器具を使った治療を始めている。寺田教授は「神奈川県内でも先端の治療ができることを広く知っていただきたい」と話している。コイル塞栓術と同じく体の負担が軽いうえに、大きな脳動脈瘤なども治療できることが特徴です。
寺田教授によると、脳動脈瘤は、くも膜下出血の最大の原因とされ、破裂すれば高い確率で死亡したり後遺症が残ったりする直径15ミリを超えるような大きな動脈瘤は治療が難しく、脳ドックで発見されても、どう治療したらいいか悩んでいる患者が多いという。今回の治療法は、カテーテルという細い管を血管に通して動脈瘤の付け根付近の血管内に直径3~5ミリのフローダイバーターと呼ばれるステント(血管内に挿入する非常に網目の細かい金属製の筒)を置く。これによって瘤内への血流を減らし、動脈瘤を血栓化させて破裂を防ぎ、治癒させます。
これまでは、開頭手術をして動脈瘤の付け根の血管をクリップで挟む「開頭ネッククリッピング術」や、カテーテルを使って金属製のコイルを瘤内部に埋め込んでふさぐ「コイル塞栓術」が実施されてきましたが、フローダイバーターは動脈瘤の最大径10ミリ以上、付け根部分4ミリ以上の巨大動脈瘤患者の治療に使われております。
寺田 医師からのコメント
脳血管内治療とは、切らずに治す治療と言われています。創部を作らず、血管の中に通すカテーテルというチューブを用いて、さまざまな疾患を治療する方法です。脳血管内治療にも、脳動脈瘤に対するコイル塞栓術、大きな脳動脈瘤に新治療のフローダイバーター、脳動静脈奇形(AVM)、硬膜動静脈瘻(dural AVF)、脳腫瘍に対する塞栓術、脳梗塞で閉塞した血管を開通させる急性期再開通療法などさまざまな領域があります。脳血管内治療のすべての領域を治療していますので、治療方針を私の経験から親身に、分かりやすくご説明致します。